手首の腱鞘炎を自分で治す方法

  • これは腱鞘炎ですね。と言われた
  • シップと痛み止めはもらったが何もしていない
  • 痛いので早く治したい

「用意するもの」ATmini

「用意するもの」オムロンの家庭用マイクロカレントでもOK

1,粘着端子を患部に貼る

 

imag7642

バッテンのあたりが痛い場合

imag7643

患部を挟むように貼ります。

imag7644

あとはコードを繋げて通電してくださいね。

・モードはcare

・強さはlow

・1回3時間程度。2時間以上間隔あけて2回。(理論上は当てっぱなしでも問題はありません。)

 

「注意点」

*必ずマイクロカレントモードをご利用ください。(一般的な家庭用治療器でマイクロカレントが出せるこの2機種がおすすめ)
*painモードを使ったり、普通の肩こり用の低周波治療器を使うと悪化します。

 

こちらの記事も参考にしてください。

手首の腱鞘炎について

スポーツによる手首の腱鞘炎