週4日。1日4時間~。応相談
トレーナーの求人
未経験、転職者。歓迎。
安心の基本給あり
リラクサロン、整体、パーソナルトレ―ニングなどで完全歩合でお仕事をされている方必見です。
給料
「時給制」
1140円スタート。
研修期間終了後は+100円。毎年+10円+最低賃金上昇分。昇給します。
「正社員」時給制より少しお得
週休3日 19万8400円(研修期間18万2400円)
週休2日 26万0400円(研修期間23万9400円)
手当
指名手当
お客様に信頼してもらえるトレーナーさん。いわゆる「できる人」には、毎月還元することで、その働きを評価しています。
4000円以下のコースなら 1件につき550円
4000円以上のコースなら 1件につき1100円支給
7000円以上のコースなら 1件につき1650円支給
10000円以上のコースなら 1件につき2200円支給
指名予約をご利用される方は、週1回のペースでご利用される場合がほとんど。一人獲得すると指名手当×4倍=2200円~6600円の手当てが見込めます。
・社歴3年前後で月額1万~3万程度の場合が多いです。
・社歴が長い人は、100時間程度の勤務で月に3万以上を継続的に。週休3日で月に5万稼ぐ方もおります。
交通費補助
1日300円
社会保険
社員 「社保、厚生年金、労災、雇用」
時給制 「労災、雇用」
その他
制服貸与、車通勤OK
勤務シフト(参考)
平日
1日勤務
9時15分~20時30分(休憩90分)
半日勤務
9時15分~15時
15時~ラスト(20時前後)
土日
9時~18時(休憩時間60分)
仕事内容
基本的な内容
・MCトレーニング
・スポーツ整体(強揉みではないほぐし)
・バランス矯正satuki式ストレッチ
・保険治療の補助
当院の特徴
運動をされるお客様が多くご来院されます。スポーツトレーナーとしてお客様のコンディショニングに貢献するお仕事をお願いします。
私が研修を担当します。
はじめまして。院長の丹羽です。
当院は2005年に開業。現在加圧トレーニングの進化版MCトレーニングとスポーツ整体をメインに営業しております。
スポーツ整体院内に付属接骨院を併設することでケガの療養から、パフォーマンスの向上、回復を狙ったコンディショニングケアまで行っております。
運動が苦手な一般の方向けMCCトレーニング、中学生年代のジュニアアスリート向けケガしない身体作り。が人気です。
丹羽略歴、実績
学生時代はスキーのモーグル競技にはまり、その世界で食っていくことも夢見るが才能努力ともに足りず挫折。さらに膝のケガも重なりトレーナーの道を志す
修行時代は社内で一番若かったこともあり、今日は整体院、明日はもみほぐし、来週は足つぼ、週末はホテルのマッサージ処のヘルプなどなど非常に多くの現場経験を積む。
併せて夜間の柔道整復師の学校に通い免許を取得。その後現在は30院を擁する名古屋市北区のすずらん接骨院で5年(当時はまだ1店舗。分院長を2年務めたのち独立。
当初はもみほぐし中心のありきたりな院で集客、リピート共に苦労するが、徐々にスポーツ整体系のお客様が定着しはじめスポーツ整体を中心に据える。その後MCCトレーニングの
中高年の運動志向の活性化に伴い売り上げも右肩上がりに。
過去に元バスケ日本代表選手やプロフットサル選手。プロゴルファー、プロボクサーなど国内トップアスリートのコンディショニングを担当した経験、自分自身の選手経験からアスリート支援制度を立ち上げる。
(2018年)カナダ在住のマウンテンバイクダウンヒル選手の仲井選手の日本でのコンディショニング契約、ジュニアカテゴリー(ノービス)で国際大会2位男子フィギュアスケーターの中村選手、モンゴルグレートレースで区間1位など実績多数のマウンテンバイクアスリート岡本選手と契約中
あなたの成長を完全バックアップ
当院の場合は施術技術はもちろん、お客様の疑問(どうして腰が痛くなるのか、どうして身体のキレが落ちるのか)に即答していく能力が必要になります。
そのため一般的な院よりも求められるものが多くあります。(それを「やりがい」と感じる人は大歓迎!!)
勉強、研修、練習はもちろん。施術に入るようになってからは適切なチャレンジとフィードバックを細やかに行っていきます。
*時間外の研修はありませんので安心してくださいね。
*強揉みは不要です。女性トレーナーも活躍中です。
ご安心ください。教育実績も積んでおります。
未経験から教育したトレーナーは5名、経験者から入ってスポーツトレーナーに転換していった方も5名。開業された方が2名。
まだまだ教育プログラムはブラッシュアップ中ですが、一人ひとりに合わせて内容をコントロールしております。

(開業した先生向け)愛知電子工業のソーマダインセミナーの講師も担当。
経験者にありがちなお悩みや壁。などもしっかりフォローしていきますよ。
当院の待遇の特徴
時間外の研修なし
業界の悪しき慣習として「勤務時間外の勉強会」というものがあります。詳しくは省きますが、当院での研修はすべて勤務時間中に行います。基本予約制なので、予約を調整し研修を実施します。
希望休取得に理由は不要
当院は予約制のため、事前に予約調整をおこなっていただければいつでも希望休がとれます。
柔道整復師免許の取得支援
・柔道整復師免許の取得を目指す方
勤労学生向け。社員契約もご用意しております。お気軽にご相談ください。
名古屋医健 柔道整復科1部。に通学しながら勤務される場合。社員契約も可能となるシフト制。(学校指定はありません。勤務可能な時間数を見て時給制とすることがあります。)
・実質週休4日制、社員採用可。(詳細は条件を参照してください。)
・土日どちらか1日+平日半日勤務4日(15時~ラスト)。完全週休2日
勤務シフトは上記を基本とし少し減らした週4日勤務月約100時間制も可







